fc2ブログ
4歳のPOOHは最近三輪車を上手に乗れるようになりました。学校ではべダル〔3歳10ヶ月ころ)を使っているきいていたんですがなかなか家でみませんでした。今は軽々とペダルを押せます。ベッドの上にのってジャンプする〔ビッグは既にジャンプしてます)ようになったし、最近フィジカル面での著しい発達がみえます。今Sの発音を特訓中。うちの旦那がやっと目覚めて一日に一回、POOHに言葉の特訓をするようになったのも変化です。おかげでPOOHのSの発音はだいぶ上達してママベアの夜のレッスンもしやすくなりました。今まで「彼は既に話しているからほっとおいても大丈夫」といっていたんですが、やっとレッスンの大切さがわかったようです。男親ってどうしてこう鈍いのか。でもPOOHのSの発音がすごくよくなって、ネイティブがおしえるとこんなに違いがあるのかと思わされます。

いまでは3語、4語のセンテンスがよくでてくるし大体彼のいっていることがわかるようになってきました。一方ビッグはすでに3語のセンテンスがよくでてくるしPOOHがこんなに苦労してここまできたのに2歳のビッグはさらっといえるのが皮肉です。学校ではあいかわらずパラレルプレイ〔横にならんで遊ぶ)をしているらしいですが家ではビッグと会話して遊んでいます。どうやら家でできることは学校ででくるのは何ヶ月かかかるようです。歌も最近でてくるし〔オールドマクドナルド、ドラムをたたきながら歌います)、ナンバーを前からいえたのですがとばさずにいえるようになってきました。

一方ビッグは食べるものがすこしずつ増えてきて、この間ハンバーグ〔手作り)を「ヤミー」といって食べるようになりました。にんじんは唯一の食べる野菜だったのですがたまにブロッコリもひとかじりします。「ヤック」といってはきだすことが多いですが。でもコーンは全部たべます。最近はなんと「なめこ」を「ヤミー」といって食べました。「なめこ」は甘くしょうゆで煮たもの。かれはどうも「スィートトゥース」〔甘党)らしいですね。あと、トマト、グレープを食べれるようになってきました。ハニーは大好物。

POOHが歯ブラシのあいだに水でうがいできるようになったのも最近です〔3歳9ヶ月)ごろ。ビッグは口をあけて歯ブラシをいれても嫌がらないようになりました。でもまだ前の歯はみがきにくいです。ビッグのくちはタコみたいで前歯がみえにくいようになっているようです。

POOHの幼稚園行きはまだ悩んでいましたが。。この間、遅い生まれ〔12月生まれ)の娘の親が結局娘を小学校から幼稚園に戻した話をインタネットの新聞でよんでやっぱりPOOHも一年遅らせようかと考えているます。もう一年POOHをプリスクールにいれることになります。プリスクールにはそういった子供たちの為のクラスがちゃんとあります。問題は同じ学校にいかせるべきか、ほかの学校にいかせるべきか。。。でも今の学校の先生はみんなPOOHのことも知っているし、ビッグが来年からプリスクールいくことを考えていると同じ学校のほうがやりやすいんですがね。。大体州によって幼稚園に行く歳が違うっていうのがやっぱりアメリカですね。

ビッグの「トイレットトレーニング」はまだ難題で、POOHが今では一人でできる〔3歳半から4ヶ月かかりました)ようになったばっかりで休憩したいところですが金銭面のことを考えるとビッグに早くダイパーから卒業してほしいです。朝起きるとミィーティングがないかぎりオマルにすわらせますが泣いてすわたがりません。「ヤッキーポッティ」〔いやなオマル)といって泣き喚く彼をすわらせるのに朝からストレスを感じます。でもこの間オシッコをしてあったのに気がつきました。朝いそがしいので彼がしたのを気がつきませんでした。もうすぐ長期の休みがはじまるので本格的に彼と取り組むつもりです。

ビッグは最近怒ると癇癪がひどいです。これが2歳だけの話で3歳になればもっと物分りがよくなればいいけれどと旦那と話しているんですが。旦那の家族ですごく癇癪もちのひとがいて家ではその人に習って「ブラウンジーン」〔ブラウンの遺伝)とビッグの癇癪をいっています。でも本当ブラウンジーンなんか受けつかないでほしい。。。あと石集め。外にいくと石を集めてくるんですが。。。やめてほしい。。

POOHもマラソン選手のレコードのようにじょじょにマイルストーンをクリアしているしビッグは癇癪もちだけどすくすくと成長しているようなのですべては丸として前にすすめばいいんですけどね。仕事とかほかのことで悩むこともたまにあって将来大丈夫かなって不安になったりします。フレンチ的にならず明るい面だけみて前を歩けばいいんですよね。。。

というわけで今日はPOOHとビッグの成長記録のブログでした。
テーマ:ママのひとりごと。
ジャンル:育児
コメント
人種の話は面白いですね~。本当に日本人は物事をはっきりいえないですよね。でも、外国に何年も住んでいるとそうもいかずに、強くなりますよね。
オールドマクドナルドあっちゃんも大好きで、イーアイイーアイオーだけ歌います♪
癇癪ですが、子供の気持ちに共感してあげて、帰りたくないんだとか、いやいやね~。とその子の気持ちを代弁して、でもというと結構すんなり聞いてくれるというのを読み、実行してみたら、最近トイレもまたするようになったり、ベビーカーもすんなり乗ってくれたりと私は高価があったので、お試しありですよ!(そんなに簡単じゃないかもしれませんが、、、、。)

2009/11/10(Tue) 23:21 | URL | caianina | 【編集
caianinaさん
こんにちは!イタリア人についてあまり触れなかったのですが教材をみると色々かいてあったのでまた折をみてブログにのせますね。わたしもアメリカに長いのでいいたいこといいまくりで全然本にのっている日本人ではありません。

癇癪対策、うーん。是非試してみます。でも家のビッグはかなり頑固ですけどね。やってみよう。。。
2009/11/11(Wed) 09:07 | URL | ママベア | 【編集
同じ親から生まれても、いろんな違いが出てくる兄弟って面白いですね…
うちも、野菜は日によって口から出したり、食べたりです。

フランスの会社は、仕事に行くと、まず、目についた人全員に握手をして回る場合があります。
(しない会社もあると思いますが)
握手する社風の場合だと、同僚でも、知ってる人でも知らない人でも、全員、その日初めて目にした人は握手をすることが多いです。
ものすごい効率ロスだし、ばいきんがうつると思うんですが…(笑)
病院などに行っても、お医者さんがまず手を出してきて、握手をしてから診察を始めます。
これも、ばいきんが心配です(笑)
2009/11/14(Sat) 01:08 | URL | サラ | 【編集
サラさん
そうなんですよ。POOHとビッグは全然性格が違うんです。二人でいると漫才ペアのようです。

フランスで握手が仕事場での挨拶だとは知りませんでした。おもしろいですね。そういえば知っているドイツ人が握手をしてきたことあります。普通アメリカ人ならハグのところが握手なんでちょっと目が点になりましたが。サラさんが言うとおり握手だとバイキンがうつりそうですね。
2009/11/14(Sat) 16:08 | URL | ママベア | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可